折り返し地点、回ったかな?

日々のこと

蔓延防止措置中のゴールデンウィークに「日本の歴史」全24巻をアマゾンで購入。もうすぐ歴史教科が始まる娘のために、ではあるが、私も懐かしの「歴史マンガ」を読みたくなった。

「歴史マンガ」全24巻が届いた!

コロナ禍のお篭り生活が始まったのは既に1年3カ月前。まさか、こんなに長く続くなんて想像もしなかった。2021年になれば、「昨年は大変な1年だったね」と皆で談笑できると信じていた。もはや、そんな日々は戻ってこないのではないかとすら思えてきて、そのたびに首を振る。

そんなわけない。人類はこれまでも多くの難局を経験し、そのたびになんとか乗り越えてきた。そんなことを思っていたら、ふいに歴史マンガに心が向いた。

さて、お昼前に届いた「少年少女 日本の歴史」全24巻。私が中学生のころ(30ウン年前?!)は、たしか20巻ほどだった。あれから4巻分も歴史は流れたのだろうか…(よく見ると23、24巻は人物事典と資料だった)。

早速手に取った娘は、なぜか最後の22巻「平成」から読み始めている。平成がすでに歴史の仲間入りとは…。私は、中学時代に何度も読んだ平安時代を手に取った。

あのころと同じ絵。登場人物一人ひとりがきちんと描き分けられている。なにより今っぽくない絵柄が好ましい。

一条天皇の中宮だった定子(ていし)の先生が清少納言。その後、同じ一条天皇の中宮になった彰子(しょうし)には、紫式部が文学を教えていた。光源氏のような人も、実際、存在していたのだろう。この絵、ずっと変わらないでほしい。

折り返し地点の景色

日記というものが続いたことのない私が、51歳を目前にした今、できるだけ日々のことを綴っていこうと思っている。

最近、不思議とフルマラソンの折り返し地点の光景が目に浮かぶ。先頭集団で折り返した人たちが途中ですれ違う、折り返し前を走る人々。私はどちらなのだろう。

どちらでも大差ない。人生100年、50歳で一区切り。51歳の誕生日は折り返し地点だ。ここからは、これまで歩いてきた道のりを逆からたどるのだろうか。

マラソン

知っている風景でも、逆方向から眺めたら、きっと以前とは全く違う眺めが広がるだろう。そんな1つひとつを、できるだけ書いてみようかと思っている。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
↑ブログ村の「ライフスタイルブログ」ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。