ウクライナのことを考える
オリンピックが終わった途端、世界はオリンピックの余韻に浸っている場合ではなくなった。 チェルノブイリ ...
なにげに難しいマスク選び
2年ほど前、しばらくどこに行ってもマスクが買えず、困り果てた時期があった。 マスクが買えなかったころ ...
船橋屋の「くず餅」が戻ってきた!
娘と私の好きな和菓子に、船橋屋の「くず餅」がある。 「癖がない」という魅力 くず餅じたいにはほとんど ...
須賀敦子さんの言葉から考えた
日曜の夕方、おやつを食べていた娘が「国語で須賀敦子さんの文章が出てきたよ」と、思い出したように言った ...
カーリング女子、決勝戦を前に思う
北京オリンピックもいよいよ終盤。ここにきて、カーリング女子から目が離せない。 超僅差での予選通過! ...
2週間ぶりのフラメンコと建国記念日
先週の金曜日は祝日で、公民館が休館。今日は2週間ぶりにフラメンコのレッスンだった。 ステップが思い出 ...
葛根湯!ウイルスには玄関で帰ってもらう
数日前、朝、起きたら、ちょっと喉に違和感があった。痛い、というより、違和感程度。 今年は加湿器の出番 ...
小5女子たちのバレンタインデー
今日は2月14日。バレンタインデー。 女子5人でお菓子交換?! 娘は、友達5人(なぜか皆、女子)でお ...
「山田屋まんじゅう」と密やかな語らい
おやつは娘と私のお楽しみ時間なのだけど、唯一、私ひとりで密かにいただくお菓子がある。 鮮烈な出会い、 ...
ピアノレッスン、zoomでできるだろうか?
コロナ急拡大に伴って、娘のピアノレッスンがオンライン(zoom)になった。 レッスン時間までの1時間 ...
スカスカの冷蔵庫を前に、考える
週に一度のパルシステム(coop)の日を、娘は「おやつがある日」と呼んでいる。 食材在庫、黄色信号 ...
冬季オリンピック、ハプニングと不可抗力
北京冬季オリンピックが、日々、熱い。 羽生結弦さんのすごさを思う 開会式より前にフィギュアスケート団 ...
また巡ってきたフリージアに思う
今年もフリージアの季節が巡ってきた。 フリージアとザボンを描く 我が家が入っているマンションは、月初 ...
40年ぶりのピアノ発表会
ピアノを再開して3年半、今日、発表会でドビュッシーの「アラベスク第1番」を弾いた。 ドビュッシーを見 ...
手作り恵方巻を、黙ってひたすらモグモグ
今日は2月3日、節分だ。鬼のお面を作って豆撒きしてたのは、2年前、娘3年生までだったかな。 豆撒きよ ...